
ナチュラルな化粧は男性からの支持も高く、女性に人気がありますよね。
まるで化粧をしていないように見えて、実は女性の魅力を最大限に引き出しているナチュラルメイク、女性なら誰でも憧れますよね。
そんなナチュラルメイクの代表ともいえるのが、長澤まさみさんです。
透明感あふれるキュートな笑顔は、男性でなくても思わず見とれてしまいますね。
長澤まさみさんのようなナチュラルで健康的で好感が持てるメイクはいったいどうやったら作ることが出来るのでしょうか?

- 透明感のある肌はナチュラルメイクの基本!まるですっぴんのようなお化粧方法は?
- ハッピーオーラがあふれ出る!長澤まさみさんと言えばストレートな太眉!
- 甘い印象が魅惑的!ぱっちりたれ目メイクは女子のあこがれ!
- 元気な印象はほっぺから!健康的なチークの作り方は?
- 印象が変わる唇へ!ナチュラルメイクでもできるぽってりしすぎないリップメイク
透明感のある肌はナチュラルメイクの基本!まるですっぴんのようなお化粧方法は?
ナチュラルメイクの基本といえば、透明感あふれる肌ですよね。
ファンデーションの厚塗りは肌のくすみやシミを隠してくれますが、どうしても重い印象を持たれてしまいます。
透明感のもとになるのは、みずみずしい肌です。

- 化粧水でたっぷりと肌に水分を補給
- 乳液やクリームでふたをする
- ファンデーション下地を塗る
- 軽くティッシュオフしてファンデーションを塗る
乳液やクリームでふたをする
乳液やクリームは人肌に温めてから使うと肌に浸透しやすいです。
ファンデーション下地を塗る
下地はパールが入ったものを選んで、肌をワントーン明るくします。
軽くティッシュオフしてファンデーションを塗る
ファンデーションは無理やりのばすとムラができてしまうので、のせて押さえるといった感じで塗っていくのがおすすめです。
目じりや小鼻はスポンジの角を利用して、押さえるようにファンデーションをONしましょう。
ハッピーオーラがあふれ出る!長澤まさみさんと言えばストレートな太眉!
今芸能界で流行っているのが太眉メイクです。
太眉はハッピーで元気な印象を与えてくれるので、長澤まさみ風メイクには欠かせない存在ですね!

- 小顔効果
- でか目効果
太眉はある程度は自前の眉毛が必要です。

- コームで眉毛の流れを整える
- アイブローパウダーで眉頭から眉尻までラインを引く
- 眉尻にかけてぼかしていく
- 中心部分がかけたらリキッドタイプのライナーを使って形を整える
- 眉マスカラで自眉を立たせて立体感を出す
眉毛は顔の印象を決める最重要ポイントとです。
たかが眉毛と思わずに、手間をかけて素敵な眉毛を作りましょう!
甘い印象が魅惑的!ぱっちりたれ目メイクは女子のあこがれ!
長澤まさみさんと言えば、すこし垂れた大きな目がトレードマークですよね。
たれ目は女性らしい柔らかい印象を与えるので、男性からも高い支持を集めています。
もともとたれ目じゃないという人も、メイクでたれ目を作ることができます!

- アイシャドウを瞼の下から上にかけて、濃→薄くグラデーションになるように塗る
- 下瞼の目頭に明るい色(ゴールドやシルバー)のハイライトを入れる
- 下瞼の目じりにたれ目になるようにアイシャドウを軽くのせる
- アイラインを目の一番高い位置から目じりに向けてさっと流すようにひく
アイライン
目が小さめの人は5mm程度、ぱっちりおめめの人は1cmほど目尻から飛び出すようにラインを書くとたれ目メイクが強調されますよ。
元気な印象はほっぺから!健康的なチークの作り方は?
長澤まさみさんのように健康的で元気な印象を出すには、明るい色のチークが一番です!

- 大きめのブラシにたっぷりとチークを取る
- 手の甲やティッシュの上でブラシになじませる
- 頬骨の一番高い部分(笑顔をつくると一番高くなる部分)から耳の前に向けて、くるくると円を描くようにブラシを動かしていく
チークが濃くなりすぎた時や境界線をぼかしたいときは、パウダータイプのファンデーションを使いましょう。
印象が変わる唇へ!ナチュラルメイクでもできるぽってりしすぎないリップメイク
ナチュラルメイクの人は、唇にはリップをぬるだけと言う人もいますが、ナチュラルメイクでもピンクやオレンジの優しい色味の口紅を塗ることで、女性らしさを高めることができます。

- リップクリームで十分に保湿する
- リップ専用のコンシーラーを使って唇の色を薄くする
- 口紅を塗る
リップ専用のコンシーラーを使って唇の色を薄くする
口紅の発色を良くして、長持ちさせることができます。
口紅を塗る
しっかり唇が好きな人は口紅を直接唇に塗り、ふんわりとした唇が好きな人は指にとった口紅を唇にのせます。
あえてリップライナーは使わず、ナチュラルな印象を出すのがおすすめです。
これだけでリップメイクは十分ですが、グロスを塗るなら薄く伸ばした程度にするとナチュラルな印象をのこした唇を演出できます。
ナチュラルな化粧は、実は濃いメイクよりも手間も暇もかかってしまいます。
ですがその分、女性の柔らかい印象をアップさせてくれたり、男性受けが良いというメリットもありますよね。
長澤まさみ風メイクで、長澤まさみさんのように健康的で笑顔が素敵な女性になってみてくださいね!